ROBOMEC2008 in Nagano 併設行事
ロボティクス若手ネットワーク・ランチタイム セミナー
「君と共 に,ロボティクスが拓く未来」
開催報告

 

期  日
平成2067() 11:3012:30
会  場
ビッグハット (長野市若里多目的スポーツアリーナ)

 


illustrated by T.Sonoyama

 

盛況ののうちに無事開催することができました.多くの皆様のご参加・ご協力をいただきまして,誠にありがとうございました.
 盛況のうちに無事開催することができまし た.多くの皆様のご参加・ご協力をいただきまして,誠にありがとうございました.


 ROBOMEC 2008 in Naganoの会期最終日,6月7日(土)の昼食休憩の時間を利用して開催いたしました.

 会場は長野オリンピックでアイスホッケーの会場となったビッグハットのアリーナ席に向けて作られたステージです.

 11時半の会場と同時に,事前登録をされていた一般の方や学会参加者 の方が来場されました.

 参加人数は途中で数えたところで150名近く,お昼ご飯の時間というのもあって,多くの方々にご来場いただくことができました.

1組目のご講演は産総研 の多田隈理一郎氏と電通大の多田隈建二郎氏のご兄弟です.

 『ロボティクスと世界』というタイトルで,お二人の研究内容はもちろんのこと,留学体験から世界のロボット観まで,幅広くお話いただきました.
 2組目のご講演は九大 の杉原知道氏,ご自身がロボットの研究を志した原体験とこれまで行われてきた人型ロボットの研究について,人型ロボットの研究開発の歴史なども交えて解説 していただきました.

 (これらの講演の内容については,こ ちらをご参照ください)


 会場には中高生や地域の方の姿も多く見られました.アンケート結果も 『面白かった』『次回も参加したい』と評価が高く,ほっとした次第です.
 今回は12名のスタッフが当日の開催に向けて活動いたしました.本セ ミナーの開催にご協力いただきました多くの方々に,改めて御礼申し上げます.



主 催

ロ ボティクス若手ネットワーク,ロボット系学生研究交流会「HUROBINT」,移動知若手の会,関西ロボット系若手有志,Women in Robotics and Automation

後 援

ROBOMEC2008実行委員会

実行スタッフ
(50音順)


大武美保子(東大),岡本淳(早稲田大),尾形邦裕(東大),栗田雄 一(奈良先端大),
清水正宏(東北大),菅原雄介(東北大),瀬戸文美(fuRo),滝康嘉(八代高専),
成岡健一(大阪大),藤川太郎(千葉工大),槇田諭(横国大),安田君任(千葉工大)

お問い合わせは,rsj_youngseminar-owner 'at' yahoogroups.jp ('at'@に変換して下さい)よ り
オーガナイザにご連絡下さい.


Copyright (C) 2006-, Women in Robotics Towards Human Science, Technology and Society. All right reserved.